季節の変わり目に注意!~秋バテの原因~
2025.09.11
ビューティーフェイスグランデ
2025.09.11
こんにちは!
ビューティフェイスグランデならファミリー店です。
前回のブログでは「季節の変わり目に注意!~秋バテの症状~」では秋バテの症状についてご紹介しましたが、
今回はそんな秋バテがなぜ起こるのかの原因についてご説明していきます!
秋バテの主な原因の1つは「体が気温や気圧の変化に適応しようとして自律神経が乱れるから」です。
夏から秋にかけては、日による気温差がだけでなく日中と夜間の寒暖差もあり、また低気圧などの気圧の変化も上下しやすく
自律神経が乱れやすくなっています。
2つ目の原因は「夏の生活習慣の乱れ」です。
今の季節、暑さで眠れず睡眠不足になったり、冷房に当たることが多くなったりしていませんか?
他にも冷たい飲み物や食べ物を口にすることが多くなって栄養が偏りがちになっていたりと
夏は生活習慣が乱れやすい季節です。
これらの原因から秋バテが起こりやすくなっています!
次回はそんな秋バテの対策や解決法についてご紹介します♪
営業時間:10時~20時
TEL:0742-35-0818
4F ジュンク堂書店前
カテゴリー
アーカイブ
ならファミリー店